カフーナ旭橋地域防災フェア開催のお知らせ
カフーナ旭橋地域防災フェア開催!
日時 2025年2月8日(土)10:00~17:00
場所 カフーナ旭橋A街区(那覇バスターミナル)
1階 ロータリー
2階 プラザ
3階 沖縄県立図書館
参加無料
近年の防災意識の高まりから
「防災」をテーマとしたイベントを開催します!
防災食の無料配布(先着順)あり!
カフーナ旭橋の皆さま、地域の皆さまのご参加をお待ちしております
■1階ロータリー
地震体験(免震体験車)
11:00~16:00
定員4名/1回5分/先着順
自衛隊ブース
10:00~17:00
- 炊き出し試食体験(50食を2回提供)
- 偵察用オートバイ展示&撮影会
ワークショップ
12:00~17:00
1回5~10分/先着順
- 親子で体験できるAED体験
- 災害用トイレの使い方
■2階プラザ
防災パネル展
10:00~17:00
VR地震体験
10:00~17:00
定員3名/1回3分程度/先着順
煙体験・応急手当体験
10:00~17:00
100均防災グッズ展示販売
2階那覇OPA内ダイソーの防災グッズコーナーで実際に購入可◎
■3階沖縄県立図書館
防災書籍展示
9:00~20:00
じっくり読みたい本は借りられます
講演会
第1部(60分)14:00~15:00
那覇市の防災について
那覇市防災危機管理課 主幹 源河 北斗氏
第2部(90分)15:10~16:40
自分の身は自分で守ろう
沖縄県知事公室 危機管理補佐官 吉田 英紀氏
★予約方法:QRコードを読み込み、予約フォームに入力ください。

送信内容:①代表者様名 (フルネーム)
②参加講演会(全体、第1部、第2部を選択)
③予約人数
ぞくぞくご予約受付中!
お席の確保をおすすめします
那覇市の防災について
那覇市防災危機管理課 主幹 源河 北斗氏
第2部(90分)15:10~16:40
自分の身は自分で守ろう
沖縄県知事公室 危機管理補佐官 吉田 英紀氏
★予約方法:QRコードを読み込み、予約フォームに入力ください。

送信内容:①代表者様名 (フルネーム)
②参加講演会(全体、第1部、第2部を選択)
③予約人数
ぞくぞくご予約受付中!
お席の確保をおすすめします